ブログ
Blog看板リニューアルしました!
先日、食品スーパーの看板をリニューアルしました。


以前、設置前にイメージだけ掲載しておりましたが、本当にイメージ通りの仕上がりです。

①120台収容可能な駐車場スペースと、②コジカカードと、③スマートレシート、④LINE友達募集のPR看板にリニューアルしました。
改修物件の謎解き
リノベーション物件の配管調査。

既存建物の配管経路の謎解きはとても難易度高いです。

図面通りになっていない場合も多々あります💦

そんな時は、オーナーのかすかな記憶と、生活が止まったままの既存建物のわずかな水の流れなどからも推測する事があります。

とても難しい調査ですが、インフラは建物にとって大事な基盤であり、イニシャル&ランニングコストに大きく係わる部分なので入念な調査が必要になります。

無駄のない設備仕様にする為に、日々知恵を出し合っています。
検温器&自動消毒器を設置しました。
検温オートディスペンサースタンドセンサー式自動消毒器がトップインターナショナルに届きました。

朝からみんなで組立作業💦

あーでもない こーでもないでやっと組み上がりました。



検温は表面温度なので、時々びっくりするぐらい低体温の度数になっていますが(笑)自動消毒は便利です♡
中津市沖代 新築現場に潜入
中津市沖代の新築現場に潜入。
外壁サイディングが張られ、外観上はお家になってきています。

ダークでシャープなスリットラインの天然木風のサイディングを基調とし、ミルク色の手作り煉瓦風サイディングとの組み合わせになっております。


周辺の住宅街にマッチした、自然な表情の住宅に仕上がっております♡

1月末に建物は完成し、外構工事を含めると2月上旬には全て完成予定です。
Xmas仕様に🎄
となりのトトロ化している トップインターナショナル事務所前の樹木。
Xmas仕様に さりげなーく変わりました♡
年に1回 このシーズンだけ。
気付いてもらえるかな??

もみの木とばかり思っていたら、「ゴールドクレスト」っていう品種らしいです🎄 一緒にXmasを楽しみたいと思います🎄♥

↑ハートフル動物病院の外待合いのサンタさん♡
その後ろで 猫ちゃんが丸くなってます。
ハートフル動物病院の外待合いは ほのぼのアイテムでいっぱいです。
中津市角木 新築現場に潜入
住宅の新築工事2棟分の現場に潜入しました。
日本住宅保証検査機構JIOさんによる 配筋検査立会い。

配筋検査は2棟共 無事合格💮
配筋検査終了を待って、基礎コンクリート打ちを開始。

無駄のない工程を組むことにより、工事費のコストダウンにも繋がります。
各工事の努力が、価格にも反映されます。
効率よい連携プレーが大事ですね♡

この角木分譲地はこんなイメージになります↓↓
回遊動線が魅力の角木分譲地。
ありがたい事に、お問い合わせもチラホラ頂いております♡
今月の懇親会
社内会議後の懇親会は 香楽さんにて。
中華料理店での個室&ターンテーブルっていう 普段と違う食事スタイルがとても新鮮です。

もちろん料理も美味しいです♡
最後に頂いた ”中華もち” が みんなのお気に入りとなりました。
写真撮り忘れたのでメニューより

お陰で、師走も乗り切れそうです。
看板制作中
食品スーパーの看板リニューアル計画中です。
10年以上前に製作させて頂いたのですが、デザインを一新します!!

デザインが決定したので、近日取替えます。

看板が変わるだけで、ぐっとぐっと印象が変わりますね。
この通りは信号待ちでよく引っ掛かりますので(笑)、その際は是非ご覧になってください。
取替えが楽しみです♥
造成地現場に潜入
トップインターナショナルの造成工事の現場に潜入。
快適な住環境造りの為の工事が着々と進んでおります♡

立地、アクセス、陽当たり抜群です!!

12月に入り、寒さが一段と厳しくなりました。
そんな中での現場作業 お疲れ様です♡