ブログ
Blog今日も明日もパプリカ祭り

本日も朝9時からお客様のご案内をさせて頂いております 株式会社マークスです。
新規お客様のご案内と、引き渡し後のアフターを含め5組のお客様とのパプリカDAYとなっております。

ありがたいことです♡
先週「住まい博」でご縁がありましたお客様も、改めてご来場いただけております。実際のパプリカHOUSEを見て・聞いて・体感していただきありがとうございます。

納涼グッズ
だいぶ暑さが和らぎ、過ごしやすく感じる今日この頃です。
社内のスタッフデスクの卓上用扇風機の稼働率も下がってきている様子です笑。


そんなことよりも?! 扇風機の後ろに揚げ物発見!

せめておもちゃの揚げ物で心を満たしているのでしょうか笑♡
みなさんのデスク上はどんな感じですか?
ちなみにこちらのデスクは団扇がすぐに取り出せるデスクになっております笑!扇風機ではなく団扇で納涼~

もう出番も少なくなりましたが・・・
グループ毎にいろんな特色がある トップインターナショナルの納涼グッズのご紹介でした。
パプリカHOUSE・二人暮らしの家

「二人暮らし」と言っても 二人の組み合わせは何パーターンもあります。
新婚のご夫婦・共働きご夫婦、母子・父子の二人、大人親子、中高年ご夫婦、パートナーと、ペットと・・・組み合わせはさまざま
パプリカHOUSEは、二人暮らしの家にぴったりなお家をご提案いたします。




●回遊動線でキレイな分譲地の1区画を所有!せっかくの戸建て、庭のお手入れを行き届かせたい。区画がコンパクトならお手入れも負担にならず、キレイを保てます。
●便利な立地にちょうどいい間取りで ちょっぴり贅沢な暮らしが実現
●月々47,092円~のお支払い・年収目安は250万円~
詳しくは パプリカHOUSE・マークスの分譲・二人暮らしの家をご確認ください

住まい博へのご来場ありがとうございました

8月21日(日)に開催されました 第1回住まい博。

前日の夜中の大雨が気になりましたが、イベントのタイトル通り「住まい博」なので問題ありませんでした笑

「こども部屋の壁紙は雲がいい~!生き物のほうじゃないよ」って教えてくれました♡「生き物のほうだったらちょっとこわいよね」「うーん、でもタランチュラは好き」って。とっても可愛い女の子との触れ合い♡

びっくりした事は、事前にパプリカHOUSEの情報を知った上でご来場いただけた事です。販売中の町名や区画名がお客様の方からさらっと発してもらえて感激~!

もちろん初めて聞きます~のお客様も♡
いえいえ当然です。まだまだ知名度もないので名前を呼んでいただけただけで光栄です。またどこかで「聞いたことある・・・!あ、あの時の!」を思い出してください♡
ご来場いただいたお客様、そしてこのイベントに参加されていた企業様、イベント参加に積極的にお誘いいただいNOAS FM様ありがとうございました。
明日は\住まい博/


素敵なお家を建てられる住宅メーカーさんとの合同イベント。
パプリカHOUSEとしましては、こんな建売住宅もあるんだよ~を知ってもらえたらそれだけで充分♡
パプリカHOUSE・一度聞いたら忘れない♪こころ弾む名前を知ってもらえるように♡

ご来場プレゼントもささやかながらご用意しております。※数に限りがございますが・・・
kids大好きな営業君が待ってます!

大きなパプリカ


ドドーン!大きなパプリカが届きました。
パプリカの中のドアの向こうは、きっと楽しい未来が待っています

オーガニック野菜づくりの農具小屋・ウッドデッキ【完】







限られたスペース内で、使い勝手を何度も何度も検証し、ウッドデッキの形状も動線に合わせて斜めにカット!
オーガニック野菜作りが、より充実したものになりますように♡
パプリカHOUSE・お引渡し

本日、パプリカHOUSEをまた1棟、無事にお客様へお引渡しすることができました♡

ありがたいことに着工前にご契約いただき、Y様仕様のパプリカHOUSEを一緒に造り上げることができました。

Y様好みのオトナリッチな雰囲気のパプリカHOUSE。
和室を洋室へ変更し、押入スペースをデスク仕様へアレンジもしました。人気のPLANを元に、こうすればもっと自分たちの暮らしが快適になるのでは??をアテハメタお家になりました♡
どうぞ、これからも引き続きよろしくお願いいたします。

休まず営業
トップインターナショナルは休まず営業いたします!

ただ、スタッフは交代でお休みをいただきますので、
急な現場対応等は不便をおかけすることがあると思いますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
「暑いですね~」の声掛けは日常的ですが、先日、「暑いですね~」と挨拶したら、「気持ちいいぐらいの暑さですね~」と返してくれました。
とても素敵な挨拶をされる方だな♡と感じました
皆さま 気持ちの良いお盆をお過ごしください。
オーガニック野菜づくり用の農具小屋
OB様邸の農具小屋 完成間近です

ちゃんと農具や野菜を洗えるシンクも装備。
井戸ポンプも小屋内に移設してまとめました。

農具小屋は既存のお家と違和感なく完成しました!
残工事はウッドデッキとテラス屋根を設置して完了です。
-------------------
ウッドデッキは「リウッドデッキ」を採用!



天然木に比べて防腐処理の薬品塗布も不要なので、お子さんやペットにも安心♡
何より、外部なので木材の反りや腐食が起こりにくく、せっかく高いお金を出して設置したウッドデッキ、美しさと持ちをキープしてくれます
今週にも完成!