中津市、豊前市、宇佐市の施設、店舗、オフィス、健康住宅の建築・リフォームならトップインターナショナルへ

メニュー

ブログ

Staff Blog

駐車場の区画

駐車しやすい、しにくいは何を基準に判断していますか?

車で買い物などに行くときに、知らず知らずのうちに判断しているような気がします。

車が寄り付きやすい、敷地へ入りやすい、敷地から出やすい、駐車スペースや車路が広い狭いなど様々な要因がありますね。

そしてその要因をピックアップしていくと最後のほう~ぐらいに、区画ラインも大いに関係しているのが分かります(笑)ホントホント。

以前のコンビニなどの駐車場区画ライン↓

シングルラインの区画

ここ最近の駐車場区画ライン↓

U字ラインの区画

公共施設などはU字ラインが一般的になりました。

通常の一本の白線より乗降スペースが取れ、車の乗り降りの際に隣の車との間にゆとりができます。

視覚的にも大らかさが出てゆったり感じます。

設計側は、シングルラインでもU字ラインでも同じ2500mm幅で計画するのですが、ドライバーは内側の白線を基準に駐車するので、おのずと両サイドの車両間にゆとりが発生する仕掛けになっております(笑)

うまい具合に仕向けられてます(笑)

ゆとりのU字は、傘を差す雨の日や、こども連れでの車の乗降にもとてもうれしいスペースを与えてくれます。こどものとっさのドア開けには何度もヒヤリ・ハット💦

こどもや高齢者の乗降にうれしいゆとりです。

U字はユニバーサルデザインのUですね♡

トップインターナショナルは今まで沢山の大切な企業様の駐車場を造らせて頂きました。建物ではない車を停めるだけのスペースですが、そこにも様々なノウハウが必要です。無駄のない区画の確保、動線、水勾配、区画ライン、車止め、最適な路盤の状況・・・。陥没している駐車場もよく見かけます。

たかが駐車場、されど駐車場。

土地を活かす、土地が活きるには様々な工夫が必要です。

Pocket

ブログトップに戻る